不器用相手に、「みんなで仲良く」は間違っていると思う

過去の回想と内省

今の時代はわからないけど

まだ発達障害という言葉が一般的ではなかった

私の時代は

クラスで はみ出る子、ぼっち、一人でいる子、

輪に入っていけない子、友達がいない子、仲良い人がいない子、

こういう子に

教師、担任は、簡単に

「みんなで仲良くしなさい」、

仲良くする努力をしなさい、入っていきなさい、

努力しなさい、あなたが努力しなさい、

と言ってしまうような時代だった。

でも私は、私の中では

 

  • 無理に人と仲良くしない
  • 用件はこなす
  • 迷惑はかけないようにする
  • 人とうまくやれないなら極力喋らない
  • 別に1人でいてもいいが参加必須な行事等の用件は参加する

 

というほうが、

発達障害っぽい私のような人の対策として

しっくりくるなあと思います。

 

出来ないものは出来ないんだよ

スポンサーリンク

努力していないわけでも何も考えていないわけでもない

努力しても考えても出来ないから、出来てないのであり。

それを「努力しなさい」で済むものではなく。

 

私は、まず

自分には「出来ないことを認める」ことから

自分の生きづらさも、悪気なく人を不快にしてしまうような迷惑も

軽減していけるものだと思います。

 

そこを「努力が足りない」で片づけてしまうと

何も解決しないと思います。

余計自分も疲れ続けて、無自覚な迷惑を続けてしまうだけ。

 

出来ないことを受け入れて、

出来る事の中から対策を考えていくほうが

有意義だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました