○○って言っている人もいるけど、実際は□□だよって個人に向けて言う人を見て思うこと

角を立てる言い方は信用をなくす 過去の回想と内省

誰って一人に向けてではなく一般論への反論や、

1とか2とか明確に答えがあるもので、

間違っているものに対して正しい答えを言うのならわかるけど

重要度も高くなく、明確な一つの答えがあるわけでもないものに

明らかに特定の一人を指して

○○って言ってる人もいるけど□□だよ、という言い方をしてしまう人

仮にそれが妥当な意見なのだとしても

信用のない人なのだと判断して、見る気も聞く気もなくなります。

角を立てる言い方しか出来ない人は言ってることに信憑性がない

発達障害っぽい不器用な人の人生って

自分自身が不器用で人生の難易度が上がってしまうのもあるけど

信用のない人を見抜いて予め回避する思考力に欠けていることから

人生が至難になってしまうのもあると思う、

それも含めて自分自身が不器用だから生きづらいって言うのかもしれないけど。

スポンサーリンク

角を立てない言い方が出来ない人=教養がない人は相手にしない、関わらない

定型(妥当に立ち回れる人)が、なぜ

不器用な人のようにトラブルに巻き込まれずに済むかっていうと

危険な人、信用のない人、嘘吐き、詐欺を

予め見抜いて回避することが出来ているから。

 

不器用な人間はわざわざ自分から

いばらの道に向かって歩いているところがある。

何か目標があって、その目標のために

いばらの道しかないのなら仕方ないけど、

他にいくらでも道があるのに、わざわざ

至難な道に自分から突っ込んでいくところがあります。

たとえ意見自体はまともでも、魅力的に見える点があっても、人としてのマナーがない人には近づいてはならない

相手や他者が言った意見自体は、まともなのだとしても

一見魅力的に見えても、他にはないくらい魅力的に見えたのだとしても

角を立てない言い方等、その人の教養面を見て

人柄の面で駄目だった時に選択肢から外すことも必要です。

教養のなさは偽れるものではないから、信用のない人は、それなりのサインが出ています。

人間、完璧に自分を偽るなんて無理だから

困った人は、

マナーある対応を「出来ない」から困った人なのであり

もしも自分を偽って、

困った人ではない普通の人を演じることが出来るだとすれば

元々、(立ち回りやマナーが)まともな人なのでしょう。

演じようとして出来るものではありません。

 

ですから、困った人は必ず、それなりのサインが出ています。

噛みついてくる人に言われるがままに傷ついてはいけない、不適切に否定してくる人はスルーしよう

昔、SNSの、同じ趣味を持った人たち同士が交流するコミュニティで

私は、シャンプーした後に体を洗って顔を洗うといい感じがしますって

書き込みしたら、そのすぐ後に

私は先に顔を洗ってから体を洗うのが一番しっくりきますね、

先に書き込みした人は、逆を言ってますけど!

って、明らかに私に向けて、嫌みったらしく書いていた人がいて

その時の私は自覚ないアダルトチルドレン&機能性低血糖で

自尊心も思考力もなかったので

そんなの無理なんだけど、当時は認知がズレていたので、全ての人に都合のいい意見しか言っちゃいけないのだと思っていた。

私が悪いのだと思った。

でも今思うと、そんな人と仲良くする必要も関わる必要もないし、

マナーのない言い方しか出来ない信用のない人間とは関わらないほうが良い。

関わっても得るものもなく、リスクしかないので。

そういうふうに、なんかこの人ちょっと変だなって思ったら

距離を取って、予め危険を回避することも必要なのだと思います。

人の意見に噛みつく人、否定する人の心理とは

人の数ほど意見が出て、

意見を交換して新たな発見を得て発展していくものなので

意見を言うこと自体はいいことだと思います。

しかし、人の意見に噛みつく言い方、

人の意見を否定する言い方しか出来ない人というのも存在して、

そういった人たちは主張する意見の内容がどうこう以前の話なのです。

なぜ、わざわざ角を立てる言い方しか出来ないのか?って考えた時に

視野が狭くて、やることなくて暇で、寂しい人間なのでしょうね。

大切な人との楽しい時間や、意味ある目標を持っている人は

一人しか見えていない視野で特定の誰かに粘着したりしないから。

 

形は違えど同じこと、を例に挙げると

複数の人がいる前で明らかに一人に向けているのに

誰っては言わずに、でも誰のことか明らかにわかるような言い方

○○みたいな人がいるとうまくいかない~、と

攻撃的に嫌みを吐く人も同じ類だと思う。

どうしても伝える必要があるのなら

本人に1対1で直接言えばいいのに、わざわざ角を立てる伝え方しか出来ない人。

 

研究者同士の討論でヒートアップするならわかるのですが

一般人の個人の意見なんて興味がなければ、何も反応を出さずに

自分の人生で自分がいいと思ったようにやるだけで

わざわざ噛みついて否定する理由もありません。

自分の意見だけを言えばいい

人の意見を否定するように書かなくても、

ブログだったら、

SNSのコミュニティのように投稿者順には並んでいないのだから

他の人はこう言っているけどっていう部分は書かないで、

私はこの方法がいいと思いますってだけ書けばいい

 

掲示板やコミュニティなど、投稿者順に並んでいる場合、

今すぐ書くと先の投稿者にあてつけているように見えるから

1つや2つの個人の感想は書いても書かなくても変わらないのだから

私だったら今書きたくてもとりあえず書かないけど、

どうしても今書くんであればせめて、

私はこうしていますってだけ書くかな。

誰さんはこう言ってるけど、他の人はこう言ってるけどって部分、

別に書かなくても良くない?

むしろ書かないほうがいい。

変な人は自分から自己紹介してくれているので、予め回避することで、不器用な人も生きやすくなります。

○○って言っている人がいるけど、□□だよって言い方は

困った人の数多くあるパターンの1例でしかないけど

角を立てない言い方が出来るか等

人としての教養の有無で人を判断して

関わる人、関わらない人を決めていくことも必要です。

関わると後に面倒くさくなる人は、そうなる以前から

なんかこの人ちょっと変だなっていうオーラが出ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました