体調が回復して以来、少しだけ定型のような心の安定や頭の回転を得ました。
その頃から以前だったら出来ない自分を責めていたところを
その状況じゃ出来なくても仕方なかったよねって
自分を受け入れられるようになったし
こういう時はああするこうする、とあれこれ考えて努力することも無駄だと思いました。
頭が回転していなかったという致命的な不利があったので。
どうやっても無理なハンデがあったと思います。
そこから回復した今、あの時ああしていればこうしていればっていう空想はやはり思い浮かびます。過去の私にはどうやっても無理なハンデがあって、それがなくなった今、この時こうすればいいじゃんと簡単にわかるようになったこともあります。
だから、この時こうしていれば良かったのになって思うことはたくさんあります。
でも人生やり直したいとは思いません。
今の私も完成系でもなければ、普通の人より出来た人間でもなく、あくまで著しい不器用は改善されただけだから。元の私から比べたらはるかにマシでも普通の人と比較したら、ちょっと下くらいだと思っています。勉強じゃなく立ち回りのような賢さを偏差値で表すとして偏差値50を普通だとしたら、47くらい。どうにかやっていける程度まで回復はしたけど、普通よりいいわけではないと思っています。
そんな私が人生をやり直したところでまた同じことでしょう。今の体調と頭の回転を持ってして過去に戻ったら、そりゃ今よりはマシかもしれないけど、同じ人がやり直したところでまた同じことなんじゃないかなって。
人間とはずっと未完成で成長し続けるもので、完成系はないという客観性が大事
以前よりもちょっと出来るようになると、ものすごく画期的な何かを得たような、ものすごく出来るようになったような錯覚に陥るけど、「完成系はない」という客観性は大切です。高レベルな人や熟練した人よりも、始めたばかりの初心者のほうがアドバイスしたがり教えたがりなのも初心者ゆえの「自分は完成系」という思い込みから来ているものだと思います。
メンタルヘルス関連だって回復度の低い人のほうがアドバイスをしたがるものだと思います。
私は自分の人生をやり直したいというよりは、
代わってあげたい。
体調も悪く、頭も回転してない、そんな中で一生懸命努力しているのに否定的な評価しか得られない、強い疲労感と不安感。それでもなんとか普通の人ルートを生きてきた。
発達障害っぽい人の天敵は人格障害。身を守る=相手にしないことに徹底する必要がある
ただでさえ疲れているところを、立ち回りはまともだけど人生に満足していない人格障害のような人たちのターゲットにもなりやすかった。
子供時代の私は客観的に考えて、かわいそうだと思います。あんなボロボロの体調の中、ギリギリではあってもなんとかやり過ごしただけでも偉いと思う。
連帯責任でもない事柄で、一度や二度ではなく何度も何度も私をめがけて私に粘着して批判的な言葉を浴びせた人たちは、もしも私と同じ体調になったら私が出した結果よりも低い結果しか出せないと思います、明らかに弱い私なんかに粘着する程度の人間なので。
当たり前に軽い体調で、当たり前に頭が回転している人が、著しく不器用な人を攻撃するのもまた、みっともないことだと思います。こっちからは行かないんだから、嫌なら関わらなければ済むことなので、わざわざあっちから私の元に嫌がらせにくるのは、体調は良くても、大切なモノが何もない寂しい人間たちだったのかなって今振り返ると思います。
そういった人たちが私と同じ体調になったら耐えることも、苦境の中どうにか生きる知恵もないと思います。
発達障害っぽい著しく不器用な子供時代の私を守ってあげたい
子供時代の私に対して、
全てを代わってあげたい。
今の私ならある程度は、関わらないほうがいい人間を見抜くことも、そういった人たちを浅い対応で回避することも出来るので、子供時代の辛いモノでしかなかった毎日を私が代わってあげたいです。
もう一度やり直したところで、同じ人が同じ人の人生をやり直したところで、また同じことだと思っているので、人生をやり直したいとは思いません。
非現実的に、それは空想だとわかったうえで
過去の私の辛い人生を今の私が代わってあげたいと思います。
今だったら頭も体もフラフラな過去の私よりは、多少は立ち回れると思うから。
幼少期から辛い人生だったので、やり直したい明確な地点がない
何か明確にこの地点で間違ったという原因がある人は、もしも人生をやり直すことが出来たとして、やり直したらもっと良い人生が手に入るのかもしれませんが
子供の頃からあれもこれもおかしい環境で生きてきた私にとって
一つ二つ変えたところで何も変わらないのです。
そしてもう一度人生をやり直したら今あるものに出会えない可能性もあるので、終わっている人生であっても私はこのままでいいです。私には失いたくない大切なものがあります。
コメント