ねずみ講やマルチ商法勧誘 元同級生からのケース その1

ねずみ講、マルチ商法、変なビジネスに注意

大学生の時、ある日突然、実家にかかってくる

中学の同級生からの電話。

同級生であったことは事実なんだけど、

顔と名前は知ってるけど、たいして仲良くない人。

しかし親は、子供の友達だと思って、

子供の携帯電話番号を教えてしまったりするのです…

中学校名等が本当であることもあって。

そういった経緯で、ねずみ講に(正しくはマルチ商法と呼ぶのかもしれませんが

ねずみ講かマルチかという話は今あまり関係ないので一律してねずみ講と呼びます)

勧誘してきた、中学校の時の同級生の、Aさん(女性)は

 

他の、ねずみ講の人と (その話は、こちら↓

ねずみ講やマルチ商法に気をつけて。その1
日本では二十歳っていう年齢は社会的なことがわかってきた大人と大人なら「はいはい嘘でしょ」って相手にしないこともひっかかってしまう可能性がある子供の面もある、大人と子供の中間であってかつ、法としては大人として自分の意思で契約したことが成り立っ...

 

同じような感じでした。

 

女性という同性であることと、

ADHDっぽいかつ当時無自覚にアダルトチルドレンでもあった私は

Aさんに誘われるがままに会ってしまいました (苦笑

 

全く仲良くないのに、

スポンサーリンク

私を下の名前で呼び

フレンドリーで、

お決まりの、仲良くもないし、そんな義理もないはずなのに

「ごはん奢るよ」、なんでもいいよ、食べたいの奢るよとのこと。

これが異性とか、親友とか、何か関わった人だったらわかるんだけど

Aさんは同性の女性、関わったこともなく。

 

Aさんも、

Aさんとは別件の、ねずみ講のNさんと同じように

ねずみ講やマルチ商法に気をつけて。その3
その2の続き。当時、著しくトンチンカンだった私もさすがに、勧誘できそうな人にお友達のように近づいてごはんに誘ったんじゃなくて勧誘目的だったのねと気づきました。Nさんは、やんわりと興味がないと伝えても引き下がらないので、「私はやりたいこともあ...

 

何の機械、何のカードであるかは伏せますけど (笑

何枚も機械にカードを入れては、

これも使えない、あっこれも使えないってやっていました。

 

元同級生のAさんと、以前遭遇したねずみ講のNさんは

全く別の、全く関係のない人で

どこの会社のねずみ講なのかも違う会社だと思います、

だけど特徴や手口は似ていたと思います。

 

Aさんとご飯を食べにいき、Aさんが本題に入りました。

今、すごく良い化粧品使ってて

説明会に行かない?とのことです。

 

その2に

ねずみ講やマルチ商法勧誘 元同級生からのケース その2
その1からの続き元同級生のAさんがすごく良い化粧品を使っているとのことでしたがその商品を見せてもらったわけではなく見える情報はAさんの肌だけ。その時、ハタチくらいだったこともあり肌は普通に綺麗でした。あー、でも私好きな化粧品あるからいいやっ...

続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました