患者に否定的・攻撃的に接する気しかない意地悪な看護師に遭遇した時の話

廊下の絵 勉強になった人間

具合を悪くして入院した時の患者側の立場としての話。

 

意地悪とか性格が悪いとかっていうよりも

この人、疲れているのかなあ?と思った。

 

常にイライラしていて、

こちらに否定的・攻撃的にしか話す気がない

なんか嫌だなあと思った看護師に遭遇したことがある。

意地悪な看護師に遭遇

私がトイレに行くと、はあ?またトイレに行ったの?と

嫌な顔してアたるように言ったり

(私の病気は尿には関係なくトイレに行った行かないは関係ない)

 

私の体に線をつないでいる医療機器から

エラー音の警告音が鳴って止まらないので

素人の私にはそれがなんであるかわからず

看護師さんを呼んだら、その意地悪な看護師が来た時に

チッ、線が外れただけでしょ!?と言って

イライラと怒って対応をしたり。

 

出された食事を全部食べたら

は?全部食べたの?って

バカにしたように言われたり。(私は食事制限はありません。)

スポンサーリンク

意地悪な看護師は最初から否定的・攻撃的な対応をすることが決まっていて、こちらが何をしたわけでもない

意味不明で何に怒っているのかわからないし、

そもそも私が何したとか関係なく

明らかに最初っから

否定的・攻撃的にしか話す気がない感じ。

常に、アたれるもの、怒ることを探している。

相手にアたるネタ探しを前提に生きている人なのです。

一時的にそれでストレスを解消出来たとしても、

そんな人と誰も関わりたくないし、それ相応の人しか寄ってこなくなる。

それで幸せになれるのだろうか?って疑問に思います。

 

ご家庭とか人生とか、人間関係とか

ご自分の世界に不満があって

人生うまくいってなくて

全く無関係の赤の他人である患者に

やつあたりするんでしょうけど

全く無関係の赤の他人にストレスをぶつけていても

何も解決しないので

  • 悩みを解決すべく動くとか
  • ストレスの相手に直接言うとか、流して回避する対応をするとか

関係ないものにアたるんじゃなくて

関係あるものをどうにかしようしたら?って思います。

 

看護師に限らず、現実にもネットにも

こういう人っていますね。

「こういう人っている」っていうなんでもない話なのでしょう、

気分を害するだけで実害はないのであれば

いちいち傷つく必要もなく、相手にしないしかないのでしょう。

相手が言った内容に関係なく、憂さ晴らしに

ハナっから相手を否定するつもりしかない人というのが存在します。

こういう人は

心の拠り所がなく、人に噛みつくという最後の手段で構ってもらおうとし、

「相手にされなくなったら終わり」なのですから

相手にしないのが最善でしょう。

 

そして、

残念ながら、こういう人が病院にいることは珍しくもないようですね。

生活もあるし、そう簡単に転職できるご時世ではないし

転職出来るとしてもリスクはあるから

仕事やめろとは言わないけど

全く無関係の赤の他人にアたるのはどうかと思うな。

自演や工作が充満しているネットの評判はアテにしない

その病院は当時はまだ珍しい機械があって

実績数も多いので、

謳っていることは完全に嘘ではなく

実績は事実だったんだけど

今思うとネットに力を入れていた病院であり、

私は、そういう情報操作に

騙されてひっかかっちゃった患者のうちの一人かなって思っています。

 

謳っていること自体が嘘っていうケースもよくあるけどね…

一応、実績は事実っていうところがせめてもの救いかな。

 

私が嫌な思いをした当時は、

あんまり悪い評判はインターネットに出ていなかったけど

気軽に口コミを書いたり、良くない感想を書くことに躊躇う人は感想は書かずに

☆で評価だけつけたり、そういうことが出来る今、

その病院の口コミを見ると、やっぱりねって感じの評判でしたね。

結局は自分の目で決めていくしかない

ネットの歴史はまだまだ浅い。

ここからは一つの病院の言うわけじゃなく、全体的にの話だけど

一昔前の自演の仕方はもう通用しなくなっても

今後、新たな手段で自演や情報操作が行われるかもしれません。

今はむしろ、ネットで必死にアピールするほうが

患者側が病院を選ぶ際に、あまり良くない印象を受ける傾向にあると思います。

それが勉強や知識の話であっても、あんまりネットに力を入れるところはね…

ある意味、HPすら持っていなくて

患者がたくさん来ているところがいいような気がします。

 

医療機関がSNSとかやってるの見たら、

それが病気に関係する話であったとしても

私は選択肢から外します。

業務連絡や事務的なことのみに利用するだけならわかるけど、

医療機関がブログやSNSでアピールって、例えると真面目な論文を提出するのに

お友達同士で交換するようなハート柄の便箋に書いて持っていくのと

同じような印象を受けてしまうのです、あくまで私はそう思うというだけですが。

じゃあ病院選びはどうしたらいいのか、人格や人柄を見る

人に迷惑するような信用ない人って意外と自分を偽れないものです。

やることちゃんと出来てないから、人に迷惑をするのであり

なぜやることをちゃんとやらないのか、「できないからやらない」のです。

出来ないから、信用ない人になるのです、普通のことが「出来ない」のです。

そういう人は、日常会話にもそれなりのサインが出ています。

  • 自分素晴らしいだろっていう有能感が伝わってくる
  • 自尊心の低さ=プライドの高さが伝わってくる
  • 質問をしただけで否定されたって受け取って不機嫌になる
プライドが高い人は、実は自己肯定や自尊心が低い

困った人の1つのパターンとして、否定しかされずに育ったゆえに、自分を有能と思い込む自己防衛などがあります。本当に出来てて有能感を抱くならまだいいのですが、現実に伴わない有能感を抱く方もいます。

そうしないと生きてこれない環境で育ったのですから仕方ないのでしょう、そういった人とは関わらない、離れる、しか対策はないのです。その人しかいないわけじゃないのですから、あえてその人を選ぶ必要もないでしょう。

変な人は、その変な人オーラを隠すことは出来ないので。

見もしないで変な人を避けるのは無理ですが、

ネットでアピールしている方でしたら(私はその時点で行かないけど笑)、

その文章から人柄を読み取ったり、実際行ってみて会話してみたり、

自分の目で見て決めていくことが最も情報として有力なのだと思います。

ネットではいくらでも情報操作が出来てしまうので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました