過去の回想と内省

「怒らないから正直に言いなさい」ならただ言いなさいのほうがマシ

よくあるパターンだと思うけど怒らないから言いなさい、ならただ言いなさいのほうがマシだと思う。なぜなら、そのような詰問の仕方をしている時点でそういうレベルの人間的賢さレベルの時点で本当のことを聞いたら聞いたで怒り出すのが目に見えているから。な...
過去の回想と内省

欲しくもないのに買った高価なミシン

今回の記事は、前の記事に書いた内容の具体的一例。私が小学生の時、同じく小学生の私の一歳年上の兄が小学校の家庭科の授業の課題の巾着かエプロンかなんかが、学校で終わらなくてミシンを買うハメになった。別に学校からミシンを買わされたわけでも買えと言...
過去の回想と内省

用件でもない交換・共有・シェアは必ずしもしなくて良い

うちの親は、人目を気にするためだけに生きているわけに人と交流する恩恵を受けていない。ただ我慢するだけ、譲るだけ。損をするだけ。仕事等の用件だったら仕方ないけど自由に選べる人間関係において、元々、お互いにメリットが発生するように交流していけな...
過去の回想と内省

完全に運でも、ツいてない星のもと。

元々の頭の弱さに加えて無自覚なアダルトチルドレンだったことからうまくいかないことも、もちろんなんだけど。完全に運でも、なんかツいてない星のもとに生まれているんだよね小学校の時、朝、親の関係で、ものすごい揉め事が始まってどうしても学校に行ける...
過去の回想と内省

他者の生き方に怒りを抱く人はスルーでOK

仕事とか、何か一つのことを分担して成し遂げるとか用件を共有している時なら出来てない人に怒りを抱くのは妥当だけど。そうでもなく、仕事に関係なく、ただの知人、友人で自由に関われる状況で他者の生き方に怒りを抱いたり、文句を言う人はスルーでOK。た...
過去の回想と内省

はやくあっちにいかなくては。

私のことを、誰さんが嫌いと人づてに聞こうものなら用件の時や、たまたま友達同士の輪で一緒になった時もこの人は私と居たくないんだ悪い、申し訳ないから早くあっちにいかなくては!っていてもたってもいられないとこがあった。アダルトチルドレンについて無...
過去の回想と内省

普通になろうとする程、近い人にキツく当たるようになる

不器用な人が普通の人になろうと努力するほどキツイ性格、意地悪な人になってしまうリスクがあります。人間関係や物事のやり取りが苦手な自身を受け入れたうえで、自分にも良くて他人にも迷惑をしない方法、自分にもできる対策を考えるほうが有意義です。
過去の回想と内省

親が、なんでもない子供同士のやりとりに介入してはいけないと思う

私が幼稚園の時、4歳の時の話。幼稚園で私が他の子に羨ましかったモノはキャラクターの描いてある可愛いティッシュ絵が描いてあったり、香りがついていたり。私は真っ白のしか持たせてもらえない欲しいって言っても、何かと理由をつけて買ってくれない大人か...
ねずみ講、マルチ商法、変なビジネスに注意

マルチ商法、ねずみ講、ネットワークビジネスに、ひっかからないように。

最近、昔、変なビジネスに勧誘された話ばっかり書いてるけど (笑随分昔のことだし、頭の弱い私ですら相手にしなかったので友達装って「ごはん食べに行こうよ」と誘ってきて勧誘でしたっていう1日無駄にした以上の被害は受けてないので、もう怒りは消えてい...
ねずみ講、マルチ商法、変なビジネスに注意

変な宗教やビジネスで友達をなくす理由

変な宗教や、ねずみ講などの変なビジネスをする人がどうして友達を失ってしまうのかというと一時期そういったものに陥った人の視点で見れば長い人生のうちのたった数ヶ月~数年、変なのに手をつけてしまっただけかもしれないけど勧誘を受けた人にとっては勧誘...