私は食生活が原因で低血糖になったというよりは元々こういう体質だったと思います。幼少期から周りの子についていけない子でした。元々、糖質を一度に摂れる許容量が低い体質なのではないかと思っています。そういったことへの考察を書いています。

低血糖について
仮説、というカテゴリでは
過去、私の頭が回っていなかった原因や
低血糖についての私の考察を書いていたのですが
その話は、私のメインブログで試行錯誤する日々を綴っているので
今後は低血糖や炭水化物不耐症の話はメインブロ...

私の両親も私と同じで低血糖だったんじゃないかなって思ってる
断言は出来ないし、~かも?としか言えないけど。
私の場合、
瞬間的イラッとくる
お腹あたりにモヤッとくるものが刺さるように強くて
不安感も同じ感じ。
それと共に常に体がだるくてだるくて常に疲労感があって...

発達障害狩猟民族説は辻褄は合っていると思う
個人の素人が書いている
ただの日記でありますこと、ご了承ください。
専門的知識やデータには基づいていません、ただの個人の雑談です。
単糖類は控えて、血糖値の上がりにくい食事を心がけて
脂質を摂りすぎないように...

太っている人を見て不思議に思っていた
くれぐれも太っていることを否定しているのではありません。
ご自身にとって普通に食べて痩せている人、太っている人というのが
存在すると思いますし、
同じ量を食べても痩せている人も太っている人もいます。
食べるのが大好き...

経緯、子供の頃からとにかく具合が悪い
私は子供の頃からとにかく具合が悪かった。
健康診断には何もひっかからない。
起きた時から、ものすごくだるい。
子供の頃からこうだったので
この、強い疲労感の中、生きるのが通常化し
これは普通の人と比べてオカシイのでは?...

仮説
あくまで素人の個人が好き勝手書く仮説で
専門的知識には一切基づいていません。ご了承ください。
最近、私は、私が発達障害っぽい原因について
思ったことがある。
私が実は元々発達障害っぽい性質を
持っていなかった可...