過去の回想と内省

過去の回想と内省

まさにテンプレ悪循環

テレビで 発達障害についての内容を放送しているところを 見かけることがたまにある。 発達障害とはどういうものなのかについて解説していたり 当事者の方の体験談を見かけた時 よく聞く内容が、「育て方の問題ではない」ということ。 ネットもなく発達...
過去の回想と内省

断れない

お願いごとをされると断れない 絶対に無理なことは断るけど かなり無理に近くても「可能」な事柄であると断れない。 どうして断れないのか、一番大きな理由は 「瞬時に判断できない」こと。 この要求に答えるのは妥当か、 客観的に見てこの要求を断るの...
過去の回想と内省

理由がわかると、ただ、そういう人なんだと思えることも。

父親は家にいる時に一日中 まるで誰かと会話しているかのような独り言を喋っている あっ、痛っ とか 暑い寒い~とか 瞬間的な誰でも出るような独り言じゃなくて まるで誰かと喋ってるかのような独り言を一人で延々と。 子供時代、明日大事な試験とかで...
過去の回想と内省

奥義 「壮大な勘違い」

これは否定否定で育っているアダルトチルドレンからっていう 理由も大きいと思うけど ちょっと褒められるとまるで世界一になれるかのような 壮大な勘違いを起こして 今ハマっていることに過集中を起こして 突っ走るところが私には、あります。 その時は...
過去の回想と内省

何を言ってもやっても否定してくる人は予めこちらを否定することが決まっている

いじめというほどではないのかもしれないけど 私みたいにADHDっぽいのと、アダルトチルドレンの併発は ネチネチとつついて遊ぶという標的になりやすい。 仲間ハズレにするとかモノを隠すとか、そういう いじめっていうほどではないんだけど それとな...
過去の回想と内省

不器用な人を、こういう種族として捉えたらいいんじゃないのかな

自分や家族、親、身内が発達障害かどうか、ということよりも 自分たちはこういう種族なんだ、と自分の中では自分を受け入れて 近い人たちを大事にしていればそれでいいんじゃないのかな。 現代のこの世の中は、いや現代というよりも、はるか昔の時点で コ...
過去の回想と内省

主語なく「楽しい?」って聞かれたら、あまり良くない意味なのかも

どういう状況で、その言葉を言ったのかで意味が違うと思うし こういう時はこれっていう固定した答えは現実世界にはないし こういう時はこれっていう固定した答えを何にでも使おうとしてしまうのがまた 場違いな解釈や対処を起こすこともあって、 だから、...
過去の回想と内省

定型が「何も喋らなきゃいいんじゃない?」って言った時の言葉の意味

定型は、あまりにも空気を読めない人に対して 説明しても無駄だと判断して 「何も喋らなきゃいいんじゃない?」という言葉をかけることがあります。 空気を読めること前提の世界だから あまりに空気が読めない人に対して 何も喋らないほうが…と言うしか...
過去の回想と内省

表面のみで中身を理解出来ないから、定型の真似をしても疲れるだけ

定型が自然にとっている言動行動を 不器用でコミュ障の私には出来ない。 私の思考では 考えて考えて無難そうなのを選んで対処 見たことがあるパターンの中から合いそうなのを選んで選択 物事を見て決めるのではなく、 どれならいいんだろう?と知ってい...
過去の回想と内省

明るく振る舞ってしまう、精神的に参っている時ほど多弁

多くの人は、疲れている時のほうが いつもより無口になったり 沈んでいたりするのかもしれないけど 私はその逆。 ピンチの時、傷ついている時、疲れている時、 肉体的にも精神的にも参っていれば参っているほど 多弁になります。 何か拠り所が欲しくて...